第39走者 まみりさん
「突撃!ブロガーリレー!!」第39走者は前回、バオバブビーンズさんからのリクエスト「Pianissimoのフランソワーズ」のまみりさんの登場です。
夢を叶え1年前にお店開いた作家ブロガーさんに話を聞いて来ました。
夢を叶え1年前にお店開いた作家ブロガーさんに話を聞いて来ました。

どすごいブログ | まずはばおばぶびーんずさんからのリレー質問です。 |
まずはバオバブさんからのリレー質問です。 |
|
まみり | お世辞じゃないですか??(笑) |
どすごいブログ | あははは(笑)、お世辞ではないと思いますが・・・・ |
お店を拝見する限り、やはり可愛いセンスをお持ちかと思いますが、お店のカテゴリーとしては? |
|
まみり | 雑貨屋(zacca-ya)です。アルファベット表記がkではなくcなのは私のこだわりです。人とは違うものにしたくって。 |
どすごいブログ | セレクトショップかと思いますが、雑貨屋さんを営みたいと考えたのはいつ頃? |
まみり | 雑貨屋になりたかったのは私が中学生の頃かな。当時、サンリオショップが流行っていて、そのお店に寄った時に自分の好きなモノばっかりを集めたお店を持ちたいと思いました。今思えば、全然現実的じゃない夢として程度のね。だから実際はそれとは違う美容師の仕事につきました(笑)♪ |
どすごいブログ | では最近になって夢を叶えたということですね。 |
まみり | はい。1年前に夢が叶いました。今ここにある商品は全て私が欲しかったものだけです。だからたとえ売れ残ったとしても、毎日私がその商品に囲まれているだけで幸せです! |
どすごいブログ | なるほど。 |
まみり | と自分に言いきかせています!お客さんが少ない時の乗り切り法ですね(笑) |
どすごいブログ | それも納得です(笑) |
では、ブログネーム“まみり”の由来は? | |
まみり | 以前“まみりんば”という自分の本名からもじったハンドルネームでブログをやっていたら、名前が長いと読者さんに言われて。で、半分にしちゃいました。 |
どすごいブログ | ではお店の名前“Pianissimo”の由来は? |
まみり | もとは7年前に始めた私がハンドメイドで作っている犬服のネットショップでつけた名前です。好きなピアノに関わる名前にしたかったことと、野に咲く花のようにそおっと営んでいこうと思って音譜記号から“かなり弱い”の意味を持つピアニッシモにしました。 |
どすごいブログ | 深いお名前ですね。でも今のまみりさんから連想するのは・・・・。 |
まみり | フォルテッシモですよね(笑) |
どすごいブログ | (笑) |
商品のこだわりは? | |
まみり | 先ほども触れたようにまず基本は私が欲しいもの。あとは見ているだけで雑貨自身が癒しになるもの。実用性はなくてもいい(笑) |
どすごいブログ | 子供の頃なんかに何となく集めていたようなものに似ている感じですね。 |
まみり | そうそう!大人になってもそういう気持ちを忘れないものです。今ならコップのフチ子さんや妖怪メダルを買っているような子が大人になるとうちのお客さんになるんじゃないかと♪ |
どすごいブログ | 品揃えもご自身と同様にハンドメイド作家さんのものが多いのですか? |
まみり | そうですね。約80%がハンドメイド作家さんの作品です。それから他のお店にないものを集めたいので、地元の作家さんの作品も一部ありますが、ほとんどは遠方の作家さんの作品です。店内の80%を占めるハンドメイド作品の中で70%が他県の作家さんの作品ですね。 |
どすごいブログ | 現実的とまでではなかったお店の起業のきっかけは? |
まみり | お店を持ちたいと思ったのは、自身が作っている犬服だけでなく、少しづつ他の作品物も売りたくなってですね。自分だけの作品だとだんだんと老いてきますから(笑)。実際にまわりに若くて素敵な作品は作れるけど露出の場に困っている作家さんも多く居て、そんな方の役にも立ちたかったし。 |
どすごいブログ | 実際に始めてみての感想は? |
まみり | 厳しいですね(笑)だからこそ好きなものだから続けられるんです。 |
どすごいブログ | お客さんの客層は? |
まみり | 若ママさん(30代〜40代)が多いです。あと、たまに男性が一人で来たりもします。新婚さんくらいですかね♪ |
どすごいブログ | 今後の展開は? |
まみり | 夢は大きく楽器の置けるお店にしたいです(販売ではなく、演奏スペース)。だからもう少し大きい店にしたいですね。その時にはカフェやドッグランなんかも欲しいなと(笑) それから近い将来、異空間の癒し場所みたいになるようなイベントをしたいんです。今はそのために頑張っています。 |
どすごいブログ | ブログを始めたのきっかけは? |
まみり | 飼っていた犬の成長日記としてや、まわりの犬を飼っている人達との交流にしたくって。ブログを通じて遠方に友達が出来ましたね。飼っている犬種や年代、境遇なんかも近かったりするので、今でも一緒に旅行に行ったりとか交流が続いています。交流が楽しくて3匹も犬を飼い、その流れで犬服を作り始め、自己満足で終わりそうな犬服も今こうして販売もしている・・・。全ては犬とブログが原点ですね。 |
どすごいブログ | 小さな楽しみが繋がって夢が実現しちゃったわけですね。 |
ではそんなまみりさんのリフッレッシュ法は? | |
まみり | 犬とカメラです!! カメラ歴は15年ほど前からで、月に一回お店を休んで写真を撮りに行っています。時には泊まりで行くこともあるくらい。 |
どすごいブログ | それはかなりの熱の入れようですね。 |
まみり | 普段は日帰りで行けるところばかりだけど、紅葉の時なんかは遠出して♪ |
どすごいブログ | お勧めのベストスポットは? |
まみり | 京都の南禅寺の水路閣あたりはお勧めです。レンガ作りに上を水が流れている高架があって、そこがとっても絵になるんです。紅葉だったら今年行った高山市内の国分寺ですね。 |
どすごいブログ | こだわって撮っているものなどはある? |
まみり | 毎年テーマを決めて撮っていることです。今年は人を撮ること。様々な場所へ行って人の表情を撮ると決めています。 |
どすごいブログ | カメラの魅力は? |
まみり | 今の自分の気持ちを含めた景色が切り取れること。目標は私にしか撮れない写真を撮ることですね。SNS用のプロフィール写真なんかも最近は頼まれるんです♪ (今回の記事写真はまみりさんによるセルフ撮影です♪) |
どすごいブログ | では最後にブログ読者さんへ一言お願いします。 |
まみり | いつもブログを覗いていただきありがとうございます。ピアニッシモは敷居の高いお店ではないので男性一人でも気軽に“生まみり”に合いに来て下さい(笑) |
2014.12.3 Pianissimoにて |
まみりさんのブログ
Pianissimoのフランソワーズ
http://pianissimo.dosugoi.net/
次回はまみりさんからのリクエスト
「Soleil et Ciel ~ ソレイユ エ シエル ~」へ突撃訪問!
「Soleil et Ciel ~ ソレイユ エ シエル ~」へ突撃訪問!