第31走者 ほしの珈琲さん

「突撃!ブロガーリレー!!」第31走者は前回、RUGRATさんからのリクエスト「ほしの珈琲田原パオ店」のほしこさんの登場です。
ただいま田原市シリーズまっしぐら。ショッピングモール田原パオ1Fのほしの珈琲田原パオ店さんに突撃します♪

第31走者 ほしの珈琲さん


どすごいブログ

まずはRUGRATさんからのリレー質問です。

  ほしの珈琲さんのコーヒー豆を毎朝挽いてカフェオレを美味しくいただいています。手動タイプで挽いていますが美味しく入れるコツなどありますか? とのことです。
ほしこ

カフェオレなら好みで2パターンの豆選びがあるんですけど、ミルク感を感じて飲みたい場合はマイルド系の煎り加減のものを、珈琲を少し感じたい場合はビター系のものを選んでもらうといいです。挽き方も中粗で大丈夫です。ただ、カフェオレは珈琲の濃度が必要になりますので珈琲を増やしすぎないことがポイントです。

どすごいブログ

というと・・・?

ほしこ

珈琲はほとんどがお湯なんです。珈琲として飲むには美味しくても、そのままそこへミルクを加えてカフェオレにすると薄いというかしゃびしゃびに感じるんです。皆さんがよく失敗するのはそこなんです。

どすごいブログ

珈琲を入れすぎないってことですか?

ほしこ そうですね。例えば、レギュラー珈琲1杯の目安は約粉10gにお湯150cc程が基本だとします。でもカフェオレの場合はお湯の替わりにミルクが入ります。約10gの粉で40ccほどの濃い珈琲のみ淹れて使います。ですのでカフェオレの場合は、珈琲1杯の抽出量を1/3以下にするイメージです。ゆっくり抽出してもらった濃い珈琲にミルクを加えることで混ざり合った時にまろやかな中にも珈琲の風味をしっかり感じられるカフェオレが出来ますよ♪
どすごいブログ

なるほど。珈琲は贅沢に使うくらいがいいんですね!納得です。

ほしこ

基本的な淹れ方なので、後はお好みです。粉の量で珈琲の濃さを調節してもらえればと思いますので、是非試してみてください♪

どすごいブログ これはRUGRATさんのみならず、貴重なお話が聞けました!
  ブログを始めたきっかけは?
ほしこ 入社したタイミングで先輩から引き継いだんですが、ブログは誰が見ているか分からないので何かしらのルートでお店を知ってもらえればと言うのが大前提で始めました。『町で【ほしの珈琲】と声を出した時に大体の方が知っていてくれると嬉しいよね。』とスタッフ間でも話をするんですが、私たちは普段町に出向いていくことは出来ないので、ブログを継続することで少しでもお店に関心を持ってもらえる人が増えればと意識してやっていますね。
どすごいブログ ブログは最初大変でした?
ほしこ

はい。デジタルが苦手なので(笑)

 

前職はブライダル関係の仕事をしていたんですが、その時も似たようなものは書くことがあったんです。でも情報や言葉の表現などで制限も多くて個人的にとても書き難かった記憶があります。それを経てのブログだったので大丈夫かなって・・・。

どすごいブログ ブライダル業界柄もあるでしょうし、少なからず皆さんが直面する悩みどころですね。
ほしこ

前任の先輩が珈琲の知識がすごくあって、それに比べて私は珈琲を全く知らない状態で入社したので(笑)

どすごいブログ えーーーーーーーーーーっ! 全然そんな感じに見えないですが。
ほしこ

当時は珈琲なんてむしろ嫌いなくらいで、ほとんど飲まなかったですから(笑)
なので先輩が書くような珈琲の知識を求めている方が多くブログを見ていたら、その方が楽しめる様に書けるか心配でしたね。だからこそお店で聞かれて答えられなかったようなことを調べてブログでお伝えする気持ちで書いています。

どすごいブログ

その結果が最初珈琲が苦手だったなんて思えないような今に繋がっているんですね。

ほしこ

まだまだです。あとはマスターに、私が書き続けることで気軽に来店できるお客様が増えることも大切だと言われたこともモチベーションになっていますね。専門店だと敷居が高く感じる方もいらっしゃいますからね。全然そんなことないです♪

どすごいブログ 確かに。そこもほしこさん効果出ていますね♪
  入社のきっかけは?
ほしこ

私、ケーキや珈琲をはじめカフェ飯全般が苦手だったんですけど、ある時友人が美味しいお店に行けば好きになると何軒か連れまわしてくれたんです。で、珈琲が美味しいお店として連れて行かれたのがほしの珈琲で。(※豊橋店は販売だけでなく、カフェでもあります。)珈琲が飲めなかった私に淹れてくれたマスターの珈琲が美味しく飲めたことと、奥様の温かい接客がとても印象的で。こんな私がまた飲みたいという気持ちになって、その後一人でお店にも。その時にマスターが色々話をしてくれて、『こなきゃ出禁だぞ(笑)』なんて言われながら色々な集いにも混ぜてもらったりも。最初はビックリしたのと出禁が怖くて通っているうちに仕事を進められて。

どすごいブログ マスターは最初から何か感じていたんですね。
ほしこ 私のほうは『これが大人の世界か』って焦ってましたよ(笑)
どすごいブログ 結果、素敵なお仕事に巡り合えましたね。
ではそのお店も少し教えてください。人気の珈琲は?
ほしこ 皆さんの好みで日によって全然違いますけど、深煎の苦いタイプは【コクまろブレンド】、バランス型は【ほしのブレンド】、優しいタイプは【やわらかモカブレンド】が人気ですね。夏になるとアイス珈琲派が増えるのでアイスコーヒーではビター系で淹れることが増えてきます。
どすごいブログ 田原店限定アイテムもあるんですね。
ほしこ スタッフからの提案で。色々ネーミングも考えたんですが結局【まろやか田原ブレンド】に。常連さんからは『もっとお洒落な名前あったでしょ(笑)』と突っ込まれますが(笑)
どすごいブログ あははは(笑)
  ではプライベートな質問に。オフの過ごし方は?
ほしこ ケーキ屋さん巡りが多いです。私、ケーキもほしの珈琲で食べられるようになったんです(笑)。だから色々なお店に行ってレイアウトや商品陳列なんかを見て参考にしたりしています。評判のお店なんかを見つけたら足を運んだりもしますし、今では気になったものは買って食べています。
どすごいブログ

変りましたね!でも、オフでも仕事しているもたいですね(笑)、趣味や買い物なんかは?

ほしこ ウィンドウショッピングなんかは皆無だし“カワイイ”がわからない。マスターには『女子力ゼロ!』と言われています(笑)
どすごいブログ あははは(笑)、学生時代から?
ほしこ ですね。学生時代は絵を描くことと洋服をコーディネートすることが好きだったくらいです。
どすごいブログ ではそんなほしこさんのオススメのお店は?
ほしこ 湖西市新居町にあるパパガロというスパゲッティー屋さんです。ボリュームもあって具だくさんで、どれにしようか迷うくらい、たくさんあるどのメニューも美味しいです。奥様が作るケーキも人柄が出ていて食べやすい甘さが美味しくて、お腹いっぱいでもついオーダーしちゃいます。
どすごいブログ 豊橋市や田原市のお店ではないんですね。
ほしこ 私は湖西市出身なので、湖西の美味しいお店を♪
どすごいブログ 湖西市も素敵なお店多いですからね!(取材スタッフも湖西市出身(笑))
  では最後にブログ読者さんへ一言お願いします。
ほしこ いつも読んでいただきありがとうございます。なるべくお客様の珈琲に対する日常の疑問なんかに応えていきたいと思います。お気軽に質問なんかも下さいね。後は気楽に読んでいただけるようコミカルに書いていけたらと思いますので、これからもよろしくお願いします。
 

2014.3.6 ほしの珈琲田原パオ店にて


ほしの珈琲第31走者 ほしの珈琲さんさんのブログ
ほしの珈琲田原パオ店
http://takubon.dosugoi.net/






次回はほしの珈琲さんからのリクエスト
「TAIKICKの格闘LIFE」へ突撃訪問!